一般の人が好む不動産カテゴリー

屋外の木部に便利な人工木

家の中のメンテナンスよりも大変なのが屋外の木部。石材やコンクリート材ももちろんメンテナンスは必要になりますが頑丈なため、そこまでメンテナンスに気を使う必要はありません。対して、木部は非常にもろく傷みやすいものです。ゆえにメンテナンスをこまめにどうこうというよりもメンテナンスフリーの素材に変えてしまうことをお勧めします。

メンテナンスフリーの木材というのは人工木材のことです。人工木材とは、近年注目されるエコ資材で、人工木材、樹脂材とも言います。区分けはあいまいですが、どちらも天然木を模して作られた工業製品になります。木粉とプラスチックを配合したものを人工木、木粉を含まないものを樹脂木と呼ぶようですが、どちらも一括りに人工木として覚えておくといいでしょう。

人工木がよく利用されるのは、ウッドデッキです。昔は縁側がありましたが、最近の住宅ではウッドデッキがある家が多く、ここで人工木が使われます。ウッドデッキに天然木を使用した場合、塗装で木を保護します。年に一回程は塗装してあげるのが理想です。それでも約3年~5年程度で腐食が始まります。また、腐食以外にもシロアリ被害に遭う場合もあります。

この手間が人工木ならいりません。木のようではありますが、実際には木ではないので、腐ることもありませんし、シロアリに食われることもありません。また、ササクレの心配なども人工木にはありませんので、ウッドデッキなどでは重宝されているわけです。

最近では木目パターンやカラーバリエーションなども増えてきており、ウッドデッキ以外にも屋外の柵などの木部でも利用されているようです。特に日本は雨が多い気候になります。自然木は屋内で利用し、屋外の木部には人工木を利用すると非常にメンテナンスが楽でいいですよ。

それからせっかくのウッドデッキをきれいに見せたいのであればLEDテープライトがお勧めです。縁に貼ったり、縁を囲ってしまったり、使い方は様々です。最近は防水のLEDテープライトもありますので、屋外でも安心して使えます。暗闇の中に浮かぶ光が素敵なステージを演出してくれることでしょう。

Modern wooden patio and garden area of a family house